会社帰りに錦糸町によってQMA4納め。
 500マジカしか引き継がれないと言うことで、単語を大量購入。
 残額が350マジカになってしまいました(爆)
 やはりドラゴン組のレベルはいつもより低く簡単に3回戦まで行けました。
 QMA5は過疎気味の地元ゲーセンに入るとうれしいですね。
 入っても過疎っているとなお良し。
メダルゲーム(シングルマシン)、パチスロ(ジャグラー)、レトロアーケードゲーセン訪問の記録。 身内向けの近況報告、雑記など。 ※古い記事はレイアウト崩れ、リンク切れ、画像消失が発生している場合があります。
 会社帰りに錦糸町によってQMA4納め。
 500マジカしか引き継がれないと言うことで、単語を大量購入。
 残額が350マジカになってしまいました(爆)
 やはりドラゴン組のレベルはいつもより低く簡単に3回戦まで行けました。
 QMA5は過疎気味の地元ゲーセンに入るとうれしいですね。
 入っても過疎っているとなお良し。
 BAYONへ行ってきました。
 ゴールデンフェニックスとレイズドロージョーカーズダブルの10クレジットゲートがありました。
 残り2000枚の預けを全部ゴールデンフェニックスに突っ込んでみました。

久々に50倍卵。例によって「50倍、50倍」と言っていたら本当に出ました。
となりのレイズドローはきょんちゃんが遊んでいました。

ロイヤルは出ませんでしたが、5カードが出ました!
 ゴールデンフェニックスは結局あの後不調で終了。
 dobo氏がアイマスをやっていました。 とかちつくちて。
三珍の担々麺の麺が若干柔らかかった。次回は麺固めで注文しようとおもいつつ帰宅。
 先週オープンした話題の店にいってきました。
 バスから偶然降りてきたdobo氏と合流して列に並ぶ。
 この場所で開店前に客が並んでいる様が滑稽。
 どれくらい並んだかというと、ブックランドのメガドラソフトが陳列されていたあたりまで。
 エヴァは無理かと思ったら、あっさり角台ゲット。
 dobo氏とユニゾンパチンコ開始。
 31回転目で7X8クロスリーチ(零号機)で何と7が直撃。
 dobo氏は47回転目くらいで次回予告で大当たり、ちょうど玉がなくなっていたので大当たり中
の玉を奪われました(笑)
 見返りはドクターペッパー。
 2人併せて3k投資で首尾良く持ち玉遊技に移行。
 私はMAX6.5箱まで行ってそこからハマリモード。
 395回転で単発→1027回転ハマリで終了。。
 1000回転を超えると1,3,5の絵柄の人の髪がボサボサになるのですが、
まさか自力でここまで回すことになるとは思いませんでした(笑)
 でも一箱(1500発)でおおよそ150回、回りました。1k換算で25回!
 1000回はまりましたが、3円交換なので、この回転数なら打ち続けるのが最善手。
 最善を尽くしての1000回ハマリなので後悔などしていません!
 dobo氏は好調で気づいたらドル箱が私の椅子の下まで侵略していました。
 最終的に14箱出したみたいです。
 有明でちゃんぽんを食べようと業平橋に移動したら空いていない罠。
 ペッパーランチで食事をして解散。
 東急ハンズに行こうと思い、東武に乗車。折からの強風で電車が10分延で到着。
 さらに20分停車。 曳舟の手前で10分赤信号・・・・
 北千住まで50分かかりました(爆)
 紀文ですが、スルーとワープが神調整だったのですが、アタッカーがマイナス調整。
 今の状況が続くならこれからも行きますね。
 夕方頃になると結構空席が目立ってきましたので、夕方に突撃するのがいいかもしれません。
 女子店員のスカートがやけに短いのも気になりました(笑)