すぎのこ村がない。

ウマ娘のコラボが本日からということで久しぶりにローソンへ寄り道。


ミニアクスタ付きコラボお菓子は大量にありましたが、お菓子3個買うともらえるクリアファイルは影も形も無かったので午前中に全滅と行ったところでしょうか。
アクスタは販売対象外のためなし。

クロノジェネシスのアクスタ付きのたけのこの里を購入。










アニメでガチ競馬ユーザーみたいなキャラになっていて非常に親近感の持てるクロノジェネシスです。

ミニアクスタは思った以上に小さかったですw



ついでに夕食も買ったのですが、話題になった備蓄米おにぎりを購入。

これ、備蓄米って書かれていなければ気付かないですね。
通常のおにぎりと大差なくて美味しかったです。


備蓄米も炊いて食べたのですが、確かにこ古い米の匂いが若干気になりましたが、味は気になりませんでした。 

少し前に備蓄米(2kgで775円)を購入したのですが、今まで普通に買っていた米との違いがあまりわかりません。
というわけで、私みたいな人間は安い米で満足して、良い米はお金のある人に高く売れば農家が潤ってwinwinです。



8/21追記 定点観測。

グッズの様子が気になってローソンに再度立ち寄り。
ネット上だと売り切れ報告続出のきのこ・たけのこですがまだ全種類ありました。
もしかして穴場なのでは?
クロノジェネシスが圧倒的人気です。

そしてクリアファイルはダンツフレームとメジロマックイーンだけ残っていました。
4キャラ集合のクリアファイル残っていたら買おうと思いましたが残念。
これ、当日朝に出すのサボっていて私が先日来店した後に出した物と思われます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

three × 4 =