廿伍日

 あまり期待せずにジャグラー。
 客は多いけどあまり盛り上がらず、B16R8とBIGに偏り、単独R間が1400ほどはまった所で勝ち逃げ。

 久々に持ちメダルができたのでATARTでもと思いましたが、初代まどマギは良い空き台なく、ハーデス凱旋の若干の空き台も良い回数ではないので諦め。
 化物語は旧基準機の比率減少対策で撤去されました。(今月中に設置比率30%にしないとだめとかなんとか)
 最後まで残るのは絆、ハーデス、凱旋、沖ドキ、まどマギあたりでしょう。

 バスを乗継いで錦糸公園前で下車。
 土曜15時台の旧AD錦糸町のタイトーを視察。
 大型筐体系のゲームは概ね稼働率50%くらい。
 メダルゲームはシングルが稼働20%、大型筐体のメダル落とし系が稼働率80%くらい。
 タイトーになって単価が上がっても客は定着しているようです。
 R2J、ダウンザリバー等AD時代にあったレア台も引き続き稼働中でした。
 音ゲーはラブライブ!が7台並んでいて圧巻でしたが1台しか稼働していませんでした。
 電車でGO!も2台入荷していました。1回だけプレイ。
 目黒→品川間の方が駅間が長いので若干お得な感じ。

 セリア(108均ショップ)→カスミ(茨城に大量にあるが、東京には2店舗しかないスーパー)と買い物して、錦糸町駅で切符を受け取ったりして帰宅。

 明日はアーケード基盤OFFの予定でしたが、諸々の都合でお流れとしました。 
 そのため9月22日に荒天で中止した伊豆方面の小旅行に行くことにしました。 

 天気がよさそうなので、ふと「えきねっと」でSV踊り子号の空席照会をしたところ、奇跡的に良い席が空いていたのが決め手になりました(笑)

どれくらい良い席かは「座席表」を参照。
d20171125_1.jpg

S.忍野

 業務終了後浅草へ。
 「福しん」で夕食後、AD浅草でメダル期限更新。
 AD浅草は行く度にアドアーズオリジナル機が増えている印象。
 その分COOL104やMS筐体のビデオスロット、BSZ等が減少傾向。
 何故かREAL21は元気に稼働中(笑)

ADは即切り上げて、お隣のタイトーへ。
全身黒ずくめ(台座も黒色)の忍野忍フィギュアを1500円14手で獲得。
(12手目で店員に相談したら2手で取れた、やはりタイトーは店員アシストが強力)
d20171121_1.jpg

 画像左上に映っているスタンプ台紙は電車でGO設置店を3カ所回るとクリアファイルがもらえるというもの。(同一店舗で異なる日付で3回押印でもOK)

というわけで電車でGOの新作をプレイ。
現状路線は山手線のみ。
 原宿→目黒3駅(途中ゲームオーバーなし)で400円と高めの価格設定。
 やってみた感想は「グラフィックが綺麗になった電車でGO」という印象。
 山手線は見慣れた景色で速度も出せないのでいまひとつ盛り上がりに欠けるイメージ。

 せっかくグラフィックが綺麗になったのだから、風光明媚なローカル線とか採用するのが良いのではないかと思いますよ。
 五能線とか氷見線とか、紅葉の陸羽東線とか。(詳細はGoogle画像検索参照)

作家買い

kashmir先生の漫画を2種類3冊購入。
d20171115_1.jpg

「ぱらのま」は先日ちらっと紹介した漫画。
ちょっと変わった感じのお姉さんが一人旅をする漫画です。

「てるみな」はその前に連載されていた漫画でこちらは超独特な世界観の漫画です。 表紙の猫耳の女の子が不思議な世界に迷い込んで不思議な体験をする漫画です。
 
 どちらもリンク先で一話が試し読みできるのでよろしかったらどうぞ。
 個人的には両方とも気に入りました。
 てるみなの独特の世界観や緻密な背景の描き込みは「ディスコミュニケーション」の初期を彷彿とさせます。

どちらも「楽園」という雑誌で連載されている(いた)ようですが、コミックスのコンセプトに全く則していない点もポイントが高いと思います(笑)


先日の山形・長野で撮影した動画を編集しました。

説明
1.陸羽西線 古口→高屋 紅葉が一番綺麗に見えた区間。
2.羽越本線 勝木→越後寒川 天気が良ければ夕日が一望できた区間。 雲の隙間がわずかに夕日色に染まっています。 左側に見える島は粟島です。 佐渡島じゃないよ。
3.大雨の別所温泉界隈 水路の流れが濁流になっていました。
4.上田駅 北陸新幹線通過 通過時は時速210km程度とのことですが、やはり速い。 通過時結構揺れてびっくりしました。