うまよん。

最近ブログが不調なので右側メニューにリンクを追加しました。
不調が続く場合はメダル画像検索等を掲載しているホームページに諸々掲載するかもしれません。
ついでに有用なサイトのリンクを(勝手に)追加。









ヨドバシでウマ娘スピンオフアニメ「うまよん」BDの限定タペストリー付きの予約キャンセル分と思われるものが売っていたので昼休みに予約→帰りに店頭受け取り。
(限定版と通常版の差額は900円程度)

現在は見ることができない原作四コマ漫画全話の冊子も良いですね。
まぁ言うまでもなく一番の目的は購入特典のSSR確定チケットなのですが(笑)

ゲームの方ですが、とりあえずイベントやデイリーレースは安定してさばける程度に戦力は揃ったのでジュエルは貯める方針としました。
欲しいキャラorサポートカードが来た時に一気に使うべし。

“うまよん。” の続きを読む

仕事迅速


12月1日に注文したNuroモバイルのsimがポストに投函されていた。
そして愛知高速交通(リニモ)の鉄道むすめグッズを通販で購入したのですが、
月曜入金→火曜日発送→水曜夜到着という早さ。

グッズはクリアファイルホルダー、クリアファイル、MATSUDA98先生イラストのアクリルスタンド。 後300円で送料無料になるので、300円の駅名標キーホルダーを購入。 送料は930円なので、駅名標キーホルダーの実質価格は「-630円」になります。

NUROモバイルの速度。

















とりあえず自宅で測定。 
金曜夜間と比較的混雑が想定される時間帯でWIMAX2と同等の速度。 
今後色んな場所で速度測ってみます。

ちなみにNUROモバイルは申込初月は月額支払いが発生しませんので、月初の契約がお得。 


マイジャグラー5が12月6日から導入。
段階導入ですが、近隣のよく行く店は最速導入するみたいです。
メイン機種なので良い扱いをしてくれることを期待。(ファンキージャグラー2はどこも扱いがよろしくないので)

1/10808880

末尾が0の日なので(以下省略)









6号機アイムジャグラーでハマり気味BIGから1G連で軍艦マーチ!!
軍艦マーチ終了後1Gで再度当たって軍艦マーチ!!!

ここまで単独R0回だったので、プラス1000枚で早めに見切り止めしました。
オリックス対ヤクルトの日本シリーズも視聴したいので。

非等価地域のアイムジャグラーなので設定3と想定して確率を計算すると。
1/148.6の大当たり後、BIG(1/269.7)を2連続で引いたので、表題の確率になります。
この流れで明日のbayonでは凄い当たりを引けると考えましょう。
ツキを使い果たしたという考えれば大負けの可能性も。
動画です。

概ね1/10000000なんですが、同一事象はこれで4回目くらい引いています(個人の累計回転数480万回転)
これは北電子独自の乱数の偏りがあると考えて良いでしょう(オカルト)


リブルラブルのキャラバンモードのハイスコア更新。
→リブルラブル動画 ※2023/2/2 容量節約のため動画削除。
最善手は多分下記の手順になると思います。
1面:可能な限り早く奇跡を起こす
2面: 可能な限り早く奇跡を起こす
3面:宝箱の位置を探り、場所が特定できたら故意にミスして、その後すぐに奇跡を起こす。
4面:残り時間で宝箱を出し、アイテムを獲得する。 ホブリンやマシュリンをバシシして少しでも点稼ぎする。

3面でわざとミスをするのは奇跡を起こしてからの時間を多くとるため。
所要時間的に4回目の奇跡は起こしても宝箱の中身の点数が入る前に5分経過してしまうので、4面は残時間で(ギャンブル)適当にバシシして宝箱の取得を目指す。

上記チャートで行くと宝箱が22個獲得できるので、点数の高いアイテムが多く出ることを祈りながらミスをせずにこなしていく感じ。
通常プレイだと1プレイ30分くらいかかるので、5分でサクッと終わるこのモードは良い。



日本シリーズ。
 オリックスとヤクルトという昨年最下位チーム同士の組み合わせが熱い。
 1試合目から実力均衡でドラマチックな展開で楽しめました。
 明日の試合も楽しみです。(録画予約済)