三トヤ往復

 終日にわたりGAROとQMAを行ったり来たり(途中ヨドバシもw)
 三件となりのゲーセンはQMAが100円2クレでした。

 GAROはトータル50k投資、62.5k回収で+12.5k
 7連→4連→単発→2連→単発でした。 魔戒が全く続かない。

 鬼門の月末なのに+で終了は上出来。
 今月は+222k。 おお、きりが良いw

 

 ヨドバシで「VAIO X」の実物を見てきましたよ。
 試しに綴じたらめちゃくちゃうすい!!
 試しに持ち上げたらめちゃくちゃ軽い!!!
 あ、展示用のモックか。 と思ったらwindous7の画面にエクセルが起動していました。
 かなり衝撃を受けました。

 厚さ13.9mm 
 一番軽いバッテリー(5時間駆動)装着で655g。 
 Lバッテリー(10時間駆動)装着で765g。

 これは手帳変わりに持ち歩けるレベルですね。
 電車の中でその日やった仕事の整理とかできそう。 残業時間が減らせるかも。
 Wimax使えば外でネットも容易にできます。
 
 GAROで32連以上達成したら購入しますよw

地元ネタ

 スカイツリーがいつの間にか180メートル到達。
 そして完成時の高さがいつの間にか610→634メートルに。 
 武蔵(旧国名)の語呂合わせとかいっていますが、他国で建設中のタワーよりちょっと上回る高さ。

 向こうがこっそり636メートルとかにしたら抜かれちゃうから、ここは万全を期して65536メートルぐらいにするべきだと思った。

 さて、スカイツリーは350mと450mの高さに展望台が出来るそうですが、いったい登るのにいくら
料金を取るのでしょうか。
 とりあえず現行の東京タワー料金から単価を出して計算してみました。

(大人一般料金):東京タワー 
 地上→通常展望台(150m)820円(1メートル単価5.47円)
 地上→【通常展望台経由】特別展望台(250m)1420円(1メートル単価5.68円)

単価をスカイツリーに当てはめる。
 地上→350m展望台 5.47×350=1914.5→1920円
 地上→450m展望台 5.68x450=2556→2560円
 うわ、メチャクチャきりの良い値段w 是非この値段を採用してほしいw

 

 しかし、東京タワーも結構高いんですね。

三トヤ

 土日に行けなかった三トヤへ。
 17.5kで単発→1箱110回転で終了。
 1k平均16.4回転。 まぁ普通。
 10月後半は不調で単発続きです。
 10月は今日終了時点で+200k。 10月はプラスで終了できそうな感じ。

 

☆push up情報☆
・タワーは180メートル到達した模様。 もはや京成橋からの全景撮影は厳しい状況。
 自宅そばからも見えるようになってきました。
 できあがったらこれの3倍以上の高さ! 想像もつきません。

・奇聞2階の「すかいらーく」がガストになっていました。
 すかいらーくは今月一杯で店舗消滅らしいです。
 押上店はかなり稀少であったということです。
 1回くらい行っておけばよかったと思う今日この頃。